超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2023/12/18

内蓄熱式外断熱建築

外断熱 内蓄熱 の鉄筋コンクリート建築

外断熱の鉄筋コンクリート構造で
内装を コンクリートの躯体にしっくいや珪藻土 石やタイルなどを貼る仕上げにすると
コンクリートが蓄熱して魔法瓶のような構造になります

ただし 石膏ボードなどの 壁下地無しで 直接仕上げをすることです

打ち放しコンクリートの家や 内断熱の家は
外気温をそのまま コンクリートの躯体が受けてしまいます

当然ですが コンクリートが寒さで 凍りつきます 凍結融解の原因となります
※凍結融解 コンクリートなどの水分が夜の冷気で凍結し 昼の暖気で解ける減少

また 反対に 真夏の炎天下では 焼け付く様な暑さで
手で触れないくらいに熱くなります

この様に 冬の寒さと 夏の暑さを 一年中繰り返していては
さすがの 鉄筋コンクリートの建物でも 寿命も 短くなります

それに対して 外断熱の家は コンクリートの外側を断熱材で 覆われていて
コンクリートの躯体が保護されています
コンクリートの耐久性が 保たれる効果があります

また 断熱材に保護された 内側にあるコンクリートの躯体は
人の生活している温度を そのまま 熱を貯める 蓄熱効果があります
冬は暖かく 夏は涼しい 構造です

冬の朝でも 前の日に暖められた余熱で 暖かく迎えてくれます
真夏でも 一度涼しくした部屋は いつまでも 涼しく快適です

その為 外断熱のコンクリートの家は
一度暖めたり 冷やしたりするとその温度を
蓄熱して保とうとしますので
エアコンを切ったり入れたりしないで

エアコンはそのまま付けておいた方が
初期電力がかからずに電気代の節約になり
省エネの効果があります

一旦切ってしまうと 今度はまた暖めたり 冷やしたりするときに
大きく電気が必要となり返って電気代が掛かります

外断熱の鉄筋コンクリートの内蓄熱の住宅は
施工が難しく 建築コストも高額です
また外断熱の施工は
その断熱効果と 安全性が 相反する施工となります

そこで開発されたのが 世界特許の建築工法の
ブリックス建築の 外断熱内蓄熱の建築工法です

自然石パネルをユニットに組み立てるときに
一緒に断熱材をセットすることで あとは鉄筋と一緒に積み上げて
コンクリートを流し込むだけ 外断熱内蓄熱の建物が完成します
外装と内装の仕上げが同時に完成します

またブリックス建築は 外断熱の鉄筋コンクリート建築でありながら
ローコストの建築です

この機会に 省エネ住宅のブリックスの建築をご検討下さい