利回りだけを追いかける不動産投資に
限界が来ているのをご存知でしょうか
空室が増え
賃料が下がり
設備競争が激化する中
今 問われているのは
「本当に住みたいと思われる物件かどうか」
ブリックスハウスが提案する住宅は
“収益物件”という枠を超えた
“選ばれる住宅”です
その核にあるのが
24時間防音建築
入居者がいつでも自由に
楽器を演奏できる
配信できる
打ち合わせができる
そんな“時間に縛られない空間”が
他にない魅力として圧倒的な競争力を発揮しています
しかもこの住宅は
防音性能だけではありません
御影石×RC構造による高級感
断熱性と防火性
無足場建築によるコストダウン
すべてが掛け合わされることで
「高賃料でも納得される住まい」になっているのです
その結果が
97%超という圧倒的な入居率に表れています
“空室にならない”というだけで
キャッシュフローは安定し
投資としての魅力は格段に高まります
さらに工期が短く初期コストが低いため
回収スピードが早く
新築から数年で投資額を回収できるケースもあります
加えて断熱性が高いため光熱費が抑えられ
長期入居につながりやすい
つまり“出ていかない構造”が
投資の安定性をさらに底上げしているのです
高利回りとは
“数字”の問題ではありません
“どれだけの価値を提供できるか”という
本質的な勝負なのです
ブリックスハウスの住宅は
暮らす人にとっても
オーナーにとっても
“手放したくない物件”になるよう設計されています
それこそが
他にはない投資価値であり
これからの時代に選ばれる“新しい不動産投資”のかたちです