超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2023/7/31

外断熱のコンクリートの家

外断熱のコンクリートの家

ユニットわかりやすく言うと

打ち放しコンクリートや内断熱の家は 
建物を人間の身体だとすると
洋服を何も着ないで 裸で外に立っているのと同じこと

真夏の炎天下では 太陽の直射日光を浴びて 人は日射病で倒れる
コンクリートだって焼け付く様な暑さに 触れないほど熱くなる

真冬の気温がマイナスの 極寒の外に 何も着ないで裸でいたら
人間なら凍死している
コンクリートも同じで 凍結してしまう
この様に 冬の寒さと 夏の暑さを 一年中繰り返していると
コンクリートが劣化し 内にある 鉄筋がサビてしまい
さすがの コンクリートの建物でも 寿命が短くなってしまう

それに対して 外断熱の家は 裸のコンクリートの外側に
断熱材のコートを着てる様で 冬は暖かく保温されていて
真夏の暑さからは 断熱材で 保護されて 涼しい 家ができる

また 断熱材の 室内側にあるコンクリートは
室内の温度を貯める 蓄熱効果があり
冬には 暖房で暖められた室内の温度を 蓄熱し
夏には冷やした室内の温度を 蓄熱します

冬の朝は 前の日に暖められた余熱で 暖かく迎え
真夏は クーラーで一度涼しくした部屋は 
いつまでも 涼しく快適です

外断熱の家の コンクリート壁は 一度暖めたり 
また 冷やすと その温度を蓄熱して保とうとする

木造の家は 断熱の効果は有るが 蓄熱効果がないためと
隙間風が家中から 出入りするので
エアコンを 切ったり 入れたりをこまめにする必要があるが

反対に コンクリートの建物は いつも24時間付けておいた方が 
負担の大きな 初期電力がかからず 電気代の節約になり
省エネの効果が高い

外断熱のコンクリート住宅は 施工が難しく建築コストも高額となる
また外断熱の施工は その断熱効果と 安全性が 相反する施工となり

そこで開発されたのが 世界特許の建築工法の
ブリックスの外断熱工法

自然石パネルをユニットに組み立てるときに 一緒に断熱材をセットすることで
あとは積み上げて コンクリートを流し込むだけ 外断熱の建物が完成する

またブリックス工法は 外断熱の鉄筋コンクリート建築でありながら
プレハブの住宅のような経済的な 建築コストです
ブリックスの家づくり