超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2012/9/21

雨水再利用

yos a

東北や関東地方では7月以降の少雨と猛暑の影響で

水不足になる恐れが高まっており

国土交通省や農林水産省は渇水対策本部を設置して

節水を呼び掛けています

また反対に 都市部での局地的な集中豪雨も頻発しています

ヒートアイランド現象が原因のゲリラ豪雨です

都市化の影響で街はコンクリートに覆われたために

雨水の浸透能力がなくなり 降った雨はそのまま下水道に放流されます

集中豪雨等により雨水が下水道 の処理能力を超えた場合は

マンホール等から下水が逆流する いわゆる都市型洪水が起こります

そこで 住宅の地下に貯水槽をつくり 屋根に降った雨を集めて

いろいろな目的に再利用をしてみませんか

庭の植木の散水 車の洗車 トイレの洗浄水 建物の冷却水

などに活用でき 水道代の節約にも役立ちます

特に災害の発生時には トイレなど水は 一番大切のものです

そして建物の地下に雨水の貯水槽があると 台風やゲリラ豪雨などの
 
集中豪雨による災害を防ぐことができます

多くの自治体では 下水道や河川への流れる 雨水を減らす目的で

雨水タンクの設置する方に 補助金を助成しています

また 雨水利用は 省エネにもなり 地球温暖化や地球環境にも役立ちます

ブリックスの建物は コンクリート製の基礎の地下部分を利用した

雨水の貯水槽がオプションで設置することができます

一般の雨水の貯水用のタンクは数100リットルですが

ブリックスの建物の地下に作る貯水槽は 建物の床下の広い面積に

作ることにより 数10トンの貯水が可能です

あなたも 多目的に活用が可能な 雨水の地下貯水槽を

家の地下に作って見ませんか

  
ブリックス建築のホームページ

edannmenn.gif

tikatan.jpg