超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2023/5/31

建物のデザインは街づくり

201403190621313e6.jpg

建物のデザインは建主が決定するものです

しかしその建物が建つ街並みの景観は
街の人たちの共有の財産です

南フランスや スペインなど
赤いレンガの街並みのように
家の形や 屋根の色などを統一して 
その街の オリジナルのデザインで
個性ある街並みを 形成しています

街の景観は 公共の財産です
しかし 一軒一軒の家はそれぞれ個人が建てた家で 
皆個人の財産です

もちろん室内の内装はヨーロッパの建物でも 
個人が自分勝手に作っています

建物の外観は個人の建物ですが 
街並みを考えた デザインを考えるべきです
日本には ヨーロッパの街の様に 
全体が統一された街は 少なく
倉敷や 京都などの一角にしか見られません

日本でも 一部の地域では 建築協定を作り 
街並みを統一するところもあります
現代の日本で建築は 木造住宅だけではなく 
軽量プレハブ や木質プレハブの家など
家の建て方が まちまちで街並みを統一できません

仮にいずれかの住宅で 統一して街を完成したとしても
現代の日本の住宅では 耐久性が 
平均30年と極端に短く経年劣化が早く
街並みを統一しても 新築当時だけで 
すぐにスラム化してしまいます

ヨーロッパの建築のように 
少なくても100年以上の耐久性のある
建築が 必要となります

今 日本の建築は欧米と比較して 
あまりにも短い建築の耐久性が
問題となり それに答える 建築工法は見当たりません
 
そこで誕生したのが 
ブリックスの建築です
鉄筋コンクリートの構造体で 
外壁が 天然石でできていて
数100年の耐久性を可能とした建築です

ブリックス建築