超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2022/8/30

狭小地建築はブリックスのゼロ工法

狭小地建築はブリックスのゼロ工法

ベルギーの街並み写真image

狭い土地に建物を建てる
土地の間口 つまり 敷地が道路に接した幅のことです
その間口が狭い土地は 3㍍程度の幅の土地もあります

仮に その土地に家が現在 建っていて 建て替えをすることになったら
当然 今までと 同じ家の幅で建て替えを望むでしょう

ところが 今の建築の施工のやり方では 結論として
2㍍すこしの家しか建ちません

なぜなら 家をつくるときには その家の外側からつくります
外側からつくるために まず外側に 足場を組み立てます
その足場に乗って工事をするのです

現在の土地の間口 土地の入り口の幅は 3㍍ですその土地に
足場を両側に50㌢ずつ取ると 残りは2㍍しか残りません
2㍍の幅に建物を建てると建物の壁の厚みや2階に登る階段が
造れません

そう言うときには いったいどうしたらいいのでしょう
このような 問題は 日本の長屋的な家に住んでいる
人にとっては 大変 困ってしまいます
またこのような問題は 多くの人たちが持っている 悩みです

狭小地断面図

こんな悩みを解決してくれるのが ブリックスのゼロ工法です
建物を建てるときには外側に足場を組み 外部から工事をしますが
ブリックスのゼロ工法は家の内側から 家を建てていきます

その建て方は 外壁が完成しているユニットを 家の内側から
組み上げていくのです まるで レゴブロックのようです

それは 外壁と内壁が完成している ユニットを組み上げ
その内側の空洞部分に 鉄筋とコンクリートを 流しこむと
建物が完成するのです

壁断面BRIX

一つのユニットで 基礎工事から建物の外装と内装も完成します

結論として 鉄筋コンクリートの建物は 敷地一杯に建てることが可能です

ブリックスのゼロ工法は建物の内側から施工し 外装が完成します 
つまり 外足場が不要で 隣地境界一杯に 建物が建てられます

建物は 建ててからが 大切なのです なぜなら 
100年以上もの長期にわたって建物を維持して行く訳ですから 
人の入れない 敷地一杯に建物を建てることで 
メンテナンスはできません
 
メンテナンスが必要な 木造や 鉄骨の建物は 
狭小地建築には適しません
狭小地建築を建てるときには 
外足場が不要か 
メンテナンスフリーを確認しましょう

yos b

ブリックスの ゼロ工法 は敷地内からの施工で 隣地境界に一杯に建物が建てられます
外壁はメンテナンスがフリーの 天然の御影石が標準仕様です