住宅購入において
最も注目されるのが「価格」
でも本当に大事なのは
“いくらかかったか”ではなく
“いくらかかり続けるか”ではないでしょうか
ブリックスハウスが重視しているのは
この「トータルコスト」という視点です
Brix工法によって建てられる私たちの家は
一見すると高級住宅のように見えるかもしれません
御影石
鉄筋コンクリート
24時間防音
外断熱構造
どれもが高性能住宅にしかないスペックです
しかし
実際に建築コストは
同等の性能を持つ他社製品に比べて2〜3割安く抑えられています
その理由は明確です
・工場ユニット化による大量生産と高精度施工
・無足場建築による省資材・省時間化
・再塗装不要の外壁で維持費削減
初期費用だけでなく
住んでからのメンテナンス費用
光熱費
保険料まで含めた「総支出」で考えると
その差は10年で100万円以上
20年で200万円以上になることも珍しくありません
さらに外観が劣化しにくいことで
資産価値の下落も緩やかになり
将来的な売却時や相続時の優位性も保たれます
家は一生に一度の買い物かもしれません
だからこそ
見た目や価格のインパクトだけで選ぶのではなく
どれだけ長く
どれだけ快適に
どれだけお得に住めるか
そこに目を向けるべきです
ブリックスハウスの住宅は
“経済的にも正しい選択肢”であることを
数字が物語っています
安さで選ぶのではなく
価値で選ぶ
その考え方が
これからの家づくりには必要です
あなたの未来に
損をさせない家を
それがブリックスハウスの約束です