超寿命300年耐久建築 ブリックス株式会社

ブログ

ブログ

2025/7/1

石と時間が織りなす美 ~ブリックスハウスが実現するヨーロッパ建築の再解釈~

歴史ある街並みに溶け込む石造りの邸宅
その重厚な風格と静けさは
訪れる人の心を静かに震わせます

私たちブリックスハウスが目指したのは
まさにその感動を日本の住まいに再現することでした

創業者がヨーロッパを旅した際に受けた衝撃
それは500年以上もの歳月を超えてなお
美しさと実用性を保つ石の建築に対する敬意でした

レンガや石灰岩で組まれたゴシック様式の建物
どれもがまるで芸術品のようでありながら
今もなお生活の器として息づいている

この「生きた美」を日本でどう再現するか

その答えが
御影石と鉄筋コンクリートを融合させたBrix工法でした

ヨーロッパの石造建築は耐久性の象徴であり
時代を越えて人々を守り続けてきました

日本は地震列島
同じ手法では通用しません

そこで私たちは
御影石を外装に採用しつつ
内部に鉄筋コンクリートの骨格を仕込むことで

耐震性と美観を高次元で両立することに成功しました

まさにこれは
日本のために再構築された新しいヨーロッパ建築のかたちです

御影石は日本の伝統素材でもあります

国会議事堂にも使われる格式高い素材でありながら
風化に強く
雨や雪といった日本の気候にも抜群の耐性を示します

その自然な模様と色味は
年月と共に味わいを増し
まさに「時間が育てるデザイン」とも言えるでしょう

ブリックスハウスの建物は
遠くから見てもその存在感に息を呑むはずです

無骨でいて繊細
頑強でありながら気品を漂わせるその外観は

まるで現代に蘇った石の城のよう

それは一つの住宅であり
同時に文化財のような品格をも備えた存在です

ヨーロッパの美学に憧れるすべての人へ

ただの住宅では物足りないと感じる方へ

ブリックスハウスは「時間と共に価値を高める建築」をご提案します

流行りではない
流されない美しさ

それが私たちが届けたい住まいのあり方です