時間が経つほど価値が下がる
そんな住宅の常識を覆す建築があったならどうでしょうか
私たちブリックスハウスは
「美しく そして永く使える住宅」を理念に掲げています
その核心を成すのが
並外れた耐久性を誇るBrix工法です
この工法は
御影石と鉄筋コンクリートを組み合わせた構造体を採用しています
御影石は古来より墓石や石碑に使われてきた日本が誇る高耐久素材であり
風雨にさらされても劣化しにくく
100年以上色褪せることがありません
内側の構造体には
鉄筋コンクリートを流し込むことで強度と耐火性を確保しています
つまり外観は石造りの風格を纏いながら
内部は現代建築の最先端技術で支えるという
ハイブリッド構造なのです
この仕組みにより
日本のような地震多発地域でも揺るがぬ強度を維持しつつ
劣化しにくく長寿命な住宅が実現されました
ヨーロッパで見た何百年も残る建物への憧れを
日本の地で形にするために
Brix工法は生まれました
創業者が30カ国を巡り辿り着いた理想の住まいが
この技術に込められています
従来の木造住宅のように
数十年で建て替えるという発想そのものを見直し
100年住み続けられる
資産価値を維持できる家を作ることが
持続可能な住宅の第一歩になると考えています
また耐久性は見た目にも現れます
石材のシームレスな外壁は
時間と共に味わいを増し
退色やひび割れといった経年劣化とは無縁です
これにより
建物の美しさを長期にわたり保ち続けることが可能です
建築物にとって「時間に耐えること」は最大の価値です
それは物理的な強さだけでなく
文化や思い出を未来へ繋ぐための器でもあります
ブリックスハウスは
次世代に渡る住まいの新しい基準として
耐久性というテーマに真摯に向き合い続けます
どんな時代になっても
変わらずそこにあり続ける
そんな家を
あなたのためにお届けします